グルメ 【日立ごはん】隠れ家イタリアン『いたりあ食堂ガンベロ』ランチメニューや店舗情報まとめ 本格イタリアンを堪能できる『いたりあ食堂ガンベロ』の絶品パスタと魅力をご紹介多賀駅から徒歩約10分のところに日立の隠れ家イタリアンのお店があります。地元の人に人気でお昼時には満席になります。外見と看板はウッドでできていてシンプルですが目を引... 2025.07.05 グルメ
グルメ とんかつ専門店『とん久』 アトレ上野店のメニューと場所の紹介 上野駅アトレにあるアトレのレストラン とんかつ専門店「とん久」上野駅中央口にあるアトレ-レストラン街 2Fにあるお店「とん久」は、揚げたてが食べられるとんかつの人気店です。訪れた時は、ちょうど18時すぎぐらいで夕飯の時間帯のせいか1組待って... 2025.06.07 グルメ
グルメ 【日立ごはん】『めし処 昭和酒場がってん』メニューや場所などお店情報紹介 『めし処 昭和酒場がってん』は2025年4月中旬OPEN 以前は『とんかつ がってん』でした。常陸多賀駅から徒歩 約10分のところに2025年4月中旬『めし処 昭和酒場がってん』がリニューアルオープンしました。以前はとんかつ がってんという... 2025.05.24 グルメ
グルメ 日立カフェ「ただいまコーヒー[ラボ]」 自家焙煎コーヒーが飲めるお店「ただいまコーヒー[ラボ]」ただいまコーヒーは、2017年に茨城県日立市で開業しました。世界各地の良質なコーヒー豆を、毎日必要な分だけ自家焙煎しています。お店では自家焙煎の機械がありました。焙煎されたコーヒー豆を... 2025.04.11 グルメ
グルメ さくらまつりにも出店 洋和菓子店「いちかわ」 お散歩して疲れた後は「いちかわ」の甘いスイーツでひと休み日立さくらまつりをぐるりと周って満喫したのでそろそろ帰ろうかなって駅に向かっている途中で、「いちかわ」の和菓子を見つけてしまいました。桜もちと草もちといちご大福を購入。やっぱり疲れた時... 2025.04.06 グルメ
グルメ 第60回 日立さくらまつり 4月5日、6日は日立さくらまつり4/5、6は日立さくら祭りが行われています。桜は満開一歩手前、8部咲ぐらいでしょうか。桜並木がある平和どおりが歩行者天国になっていて道路の真ん中を歩けます。出店や協賛の会社がたくさん出てゲームをして景品をもら... 2025.04.05 グルメ旅行
グルメ ピリッカリッとクセになるおいしさ「バンザイ山椒」岩塚製菓 山椒のしびれがクセになるカリっと食感の小粒あられ「バンザイ山椒」山椒のしびれがきいた小粒のあられと辛さを和らげてくれるピーナッツが合うお菓子です。三角のパッケージに8個ぐらい入ってます。猫?なのかな。へんかわな猫がキャラクターが面白くてつい... 2025.04.03 グルメ
グルメ おさんぽココ行こう~水戸の偕楽園 【おさんぽコース】偕楽園~京成百貨店・水戸市民会館 (時間:約2時間コース)日本三名園の一つ 水戸の偕楽園3月20日までで梅まつりが終わりました。お祭りの時期は屋台もでてて楽しい感じでしたが、お祭りも終わると屋台の数も少なくなってました。週... 2025.03.29 グルメ旅行
グルメ 【日立ごはん】欧風なお店カフェ『Cafe de chouchou』メニューやお店情報の紹介 欧風なおしゃれカフェ「Cafe de chouchou」でランチ日立駅から徒歩で約15分のところに「Cafe de chouchou」があります。おしゃれな店内にテーブル席とソファー席、カウンター席がありました。夜はBraになるのでカウンタ... 2025.03.28 グルメ
グルメ かわいい!東京駅のお土産「nuevO by BUNMEIDO」 トレインカステラ 「nuevO by BUNMEIDO」nuevO by BUNMEIDOは、文明堂東京から生まれた新しいブランドです。文明堂はカステラ専門店として100年続くお店です。丁寧な手仕事、丁寧な思いを大切にしたお菓子を作りをして... 2025.03.27 グルメ