アジフライ 男子ごはんレシピ 5/18放送
昭和の洋食屋さんシリーズ 第15弾 アジフライ定食
材料(作りやすい分量)(2人分)
アジ(3枚におろしたもの):2〜3尾分(約500g)
塩小さじ:1/3
黒こしょう:適量
a
卵:1個
薄力粉:大さじ2
生パン粉、揚げ油:各適量
《タルタルソース》
ゆで卵:2個
玉ねぎ:40g
ピクルス:20g
マヨネーズ:大さじ3
ミニトマト、レモン(くし形に切ったもの)、中濃ソース:各適量
作り方
- タルタルソースを作る。
玉ねぎはみじん切りにしてザルに入れ、流水で洗ってキッチンペーパーなどで水気を切る。
ピクルスはみじん切りにする。 - ボウルにゆで卵を入れてフォークで潰す、1、マヨネーズを加えて混ぜる。
- アジは血合い骨を抜き、塩、黒こしょうを身の部分に振る。
aを混ぜる。
POINT 片面に塩コショウをしっかりする - アジは1切れずつaをからめてパン粉をまぶす。
- 揚げ油を180℃に熱し、4を入れて中火で揚げる。
- 衣が固まってきたらたまに返しながらきつね色に揚げる。
- 器に盛ってミニトマト、レモン、タルタルソース、中濃ソースを添える。
AKOMEYA TOKYOバイヤーがオススメするおつまみ3品紹介
山形牛のすね肉煮込み
山形牛のすね肉煮込み(980円)は、山形牛のすね肉をじっくり煮込んだ和風しょうゆ煮込みです
とろけるような肉と脂が贅沢な一品です。
ペアリングする日本酒
勢正宗 濃醇旨口 900円
明治3年創業の醸造所がてがけたフルーティな純米吟醸酒
たらとチーズを焼きました
たらとチーズを焼きました(432円)は、チェダーチーズ・カマンベールチーズ・クリームチーズを日本人好みに配合し表面を香ばしく焼き上げた一品です。
ペアリングする日本酒
菊盛 吟造り 900円
豊かな地下水と特別な酒米を使用した淡麗な味わいが特徴
たっぷり具材 鮪とねぎの生姜煮
たっぷり具材 鮪とねぎの生姜煮(756円)は、新鮮なビンチョウマグロと千葉県産の長ネギ、針生姜をじっくり甘辛く煮込んだ一品
ペアリングする日本酒
いづみ橋 純米酒 900円
神奈川県の泉橋酒造が手がけた一品
濃醇かつ旨口な味わいが特徴
男子ごはん アジフライ(2025/05/25放送)
放送局:テレビ東京
毎週日曜日 午前11時~
出演者:国分太一、栗原心平