【バナナマンのせっかくグルメ】4/13放送①日村さんが行く沖縄県グルメ

沖縄県宮古島でせっかくグルメ探し

島おでん「たから」の島おでん

3月下旬から海開きだそうで、いいなぁ。海きれいだし行ってみたいです。
荷川取漁港でグルメ探しスタート。以前にもあった伊藤さんに遭遇。
なんと5年前の宮古島で記念写真を撮ったり、北海道の旭川でもアイスのお店で会うことができこれで3回目らしいです。すごい遭遇率!!ついに伊藤さんにオススメを教えてもらえることになりました。

そんな伊藤さんのオススメのお店は『K’s PIT DINERの シャークバーガー』でした。

ハンバーガーのパティがサメのお肉だそうでどんなのか気になりますが、その日はシャークバーガーがないそうで残念でした。
白身魚のサメ肉のフライはフワフワ食感だそうでマスタードとの相性がGOOD。
サメ肉は貴重なんですね。

気を取り直してふたたび教えてもらえたお店は

せっかく宮古島にきしゃーば『島おでん たからの島おでん』ふぁいってぃきり!

創業68年の沖縄のおでん たからさんのおでんは、大人気沖縄郷土料理店だそうです。
どれもおいしそうですが、中でも一番の人気メニューが島おでん。頼んだメニューは島おでんの盛り合わせです。だしは甘みのあるあっさりした味だそうです。おいしそう!!
大根、島とうふの厚揚げとたまご、さつま揚げ、葉野菜(ほうれん草など季節で変わります)やテビチ(2本)です。そして沖縄ならではのマスタードをつけてめしあがれ。
テビチ(豚足)はトロトロ、厚揚げはしみしみで絶対おいしいでしょう。

大衆食堂 新和食堂のヒージャー定食(やぎ汁定食)

宮古神社ちかくで2人目の方に会いました。
オススメはヤギ汁定食だそうです。そのお店は

せっかく宮古島にきしゃーば『大衆食堂 新和食堂のヒージャー定食(やぎ汁定食)』ふぁいってぃきり!

創業6年の新和食堂さんは、夫婦2人で営む食堂です。ソーキ蕎麦屋、ゴーヤチャンプルなどもあるそうです。地元に愛される食堂だそうです。

ヤギ肉を料理酒で20時間煮込むことで臭みがなくなり、宮古味噌とかつお節ベースの出汁で味付けしよもぎをのせてます。ヤギのクセがあるみたいですが、おいしいようです。
ヤギの肉もいろんな部位が楽しめます。

ごちそうさまでした。