
12/27の日経平均株価は【40281.16】₊713.10でした。
5か月ぶりの4万円台に回復しました。
円安も進み輸出関連株が多く買われたそうです。
2025年大戸屋福袋 いつから販売?
大戸屋福袋は毎年大人気です。
気づくのが遅いと売れきれになって、悔しい思いをしています。
ではいつから販売なのでしょうか?
2025年大戸屋福袋『まんぷく袋』は3万袋をご用意。
ネット事前予約は11月1日(金)~12月5日(木)になります。
おうちでも大戸屋の味が楽しめるラインナップになっています。
種類は大戸屋まんぷく袋「特盛」5000円と「大盛」3000円です。
福袋の中身は
★4,490円相当の大戸屋オリジナル商品★
・八幡屋礒五郎コラボ七味 1箱(2個セット)
・大戸屋特製黒酢あんの素(2~3人前) 5袋
・しそひじき(50g) 2袋
・もちもち五穀ご飯(30g) 9袋
・ごまめしお(30g) 2袋
・大戸屋のおしょうゆ(200ml) 1本
◇まんぷくーぽん2冊6,000円分
◇大戸屋オリジナルてぬぐい1枚
★2,860円相当の大戸屋オリジナル商品★
・八幡屋礒五郎コラボ七味 1箱(2個セット)
・大戸屋特製黒酢あんの素(2~3人前) 2袋
・しそひじき(50g) 1袋
・もちもち五穀ご飯(30g) 6袋
・ごまめしお(30g) 2袋
◇まんぷくーぽん2冊3,000円分

まんぷくクーポン3,000円は大入り袋に入ってました。
※1,000円毎に1枚(300円分)使えますよ。
・「他の割引・サービス特典・アプリポイント特典」と併用はできない。
・「テイクアウト・オードブル、物販品の購入」にも使える
・デイバリーやまんぷく袋購入時には利用できない
気づくのが遅かった😿
店頭販売は、2024/12/27(金)~2025/1/14(火)
大戸屋の福袋は人気で気づいた頃にはネットでは完売になっていました。
店頭販売があるらしいという情報がみつけたので、販売初日に朝一で行こうと思ってました。
でも出遅れて11時ごろお店に到着。すでにランチで何組か並んでました。
皆さん早いなぁ。。。福袋はどこにあるの?っとキョロキョロあたりを見渡すとレジ付近になにやら案内を発見、残りは3つ!!
まんぷく袋「大盛」3,000円の福袋が3個、まんぷく袋「特盛」5,000円の福袋は完売でした。やはりお高い方から売れきれるんだなぁとしみじみしてしまいました。
ギリギリでもGETできてよかったです。
まとめ
大戸屋の福袋の割引券は1,000円毎に1枚なので少しクセはありますが、よく使う人にはお得感はあるのでないでしょうか。オリジナルグッツも日常的に使いやすくクオリティーが安定しているため評価は高いです。大戸屋の味を自宅で味わえるのが楽しみになります。
また、株主優待ポイントは値引き後の会計額に対して利用できます。これだとWでお得なのでは?!
これを機会に大戸屋の株も買ってみようかな。
大戸屋の福袋は、定価以上の割引券や商品が含まれているのでお得感があるのではないでしょうか?!
食べたことがないメニューもあるのでこれを機会に挑戦してみようと思いました。
各店予約数量に達したら事前予約の受付は終了になるため、確実に買うために予約は必須ですね。