阿部寛さん×なにわ男子道枝駿佑行く神奈川県鎌倉市でせっかくグルメ探し
人気観光地の鎌倉 建長寺からスタート、まず鎌倉駅周辺で聞き込みです。
「アカリダイニング」のアジの梅しそフライとオニオン定食とやわらか国産若鶏のから揚げ
歩いていると女性2人に遭遇。お二人は阿部さんと道枝さんのファンのようで探していたところ偶然出会いました。想いは通じるんですね。鎌倉の奇跡かな
そんなお二人がオススメするお店は
せっかく鎌倉に来たんだから「アカリダイニングのアジの梅しそフライ、からあげ」食べてったらいいじゃん!
アポ電は阿部さんでした。電話の声をできるだけ高めにしてみたっていうちょっとおちゃめな一面を見せていました。
アカリダイニングは、創業24年の海鮮を使ったメニューの数々。お店の雰囲気はハワイアンな感じだそう。ランチタイムは盛りがよくコスパ最高で連日行列みたいです。
アジの梅しそフライとオニオンフライ定食(\1380)は、見た目が海老フライみたいなでどーんと2本そびえたっていて存在感あります。
使用しているのは相模湾の真アジです。一度開いて手作業で骨を取り除き、はちみつ梅、しそをたっぷりとのせて包み込み、175℃の油で揚げてあります。
丸ごと食べられるアジってすごいですね。梅としそが入っているのでさっぱりしていておいしそうです。つい阿部食いしちゃうのもわかりますね。
そしてやわらか国産若鶏のから揚げ(\990)の登場です。げんこつ並みの大きさでした。
味付けはニンニク醤油タレに漬け込んだ鶏もも肉を豪快に揚げています。総重量320gだそうです。
フライドチキンのように手でいくのもいいですね。お肉は柔らかく皮はパリっパリでした。
(※若鶏の唐揚げはディナーだけの提供になります。)
アカリダイニングへのアクセス
★アカリダイニング
★住所:神奈川県鎌倉市御成町13-16
★電話番号:0467-61-4575(ランチは予約不可、ディナーは予約可)
★営業時間:月:11:00~14:00、火~日:11:00~14:00、17:00~21:00
「スパイスハウス PePe」のスパイスカレー
ランチ帰りの近くの職場に勤めているお二人にオススメされた大新さんは臨時休業だそうで、残念でした。大新さんは湘南にいくつか店舗があるお店で、大新丼やラーメンがオススメだそうです。
別のお店を電話で聞いてみると紹介されたお店は
せっかく鎌倉に来たんだから「スパイスハウス PePe スパイスカレー」食べてったらいいじゃん!
住宅地を歩いていくとオレンジ色の建物にかわいいPePeの看板がありました。
中に入ると2階から声がして案内されました。
スパイス料理PePeさんは、創業35年。夫婦2人で切り盛りしています。
お店には80種類のスパイスがあります。
インドで修行を積んだ本格的な料理の数々。スパイス料理を求めて多くのお客さんが訪れています。
今回は一番人気のマサラカレー(¥1400)を注文しました。カレーに使用するスパイスは18種類を使っています。
生姜・ニンニク・クミン・ローリエなどを炒めます。トマトとカシューナッツのペースト、すりつぶしたアーモンドにつなぎの役割のココナッツミルクを加えます。
そこに鶏ガラスープに溶いたカレー粉・ガラムマサラなどを加えます。
そして鶏肉とチリペッパー・カルダモンを炒めます。カレーと合わせます。
カレーをごはんにかけます。
ごはんの上にはインドの福神漬け 青とんがらしのアチャールが乗っています。
シンプルでおいしいってほんとに美味しいんだろうなぁ。
ごちそうさまでした。
スパイスハウスPePeのアクセス
★スパイスハウスPePe
★住所:神奈川県鎌倉市御成町6-10
★電話番号:0467-60-4330(予約可)
★営業時間:月・火は定休日
水~日:11:30~15:00、18:00~22:00
バナナマンのせっかくグルメ(2025/04/13放送)
放送局:TBS系列
毎週日曜 よる7時~
出演者:バナナマン、藤本美貴、村上佳菜子、阿部寛、道枝駿佑 他